グルメ・各国料理(海外) 人気記事ランキング
2025年08月25日 グルメ・各国料理(海外)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位これぞ王道! 本場ベルギーのチョコレート
もうすぐバレンタイン。そこでチョコレート大国・ベルギーの人気ショコラティエを5店ご紹介。日本でもおなじみのブランドから、現地でしか食べられない人気の味まで……。甘美な世界へいざ!(C)Neuhaus
ヨーロッパ・アフリカ美食旅プランガイド記事2位国民的お菓子 アルファホーレス/アルゼンチン
アルゼンチン名物のミルクジャム「ドゥルセ・デ・レチェ」をはさんだビスケットをチョコレートやココナッツでコーティングした「アルファローレス」。アルゼンチンにくれば、絶対に目にすることがある定番お菓子です。
世界のグルメランキングガイド記事3位一度は食べたい! 世界の5大珍味
あなたが食べてみたい世界の珍味はなんですか? 週刊アスキー「ランキング帝国」との連動企画で、ガイドが薦める「世界の5大珍味」をご紹介します。あなたのお気に入りもランクインしているかも?!
世界のグルメランキングガイド記事4位ミシュランガイドの評価基準と星の意味!審査員は誰?
『ミシュランガイド東京 2020』が、2019年11月29日に発売に。ミシュランガイドの評価基準や星の意味など、いまさら聞けないミシュランガイドの基本をおさらい。2018年度版に選ばれた、東京を含む世界の三つ星レストランも紹介します。
海外グルメ基本情報ガイド記事5位東アジアの料理
日本人にもなじみ深い東アジアの料理。味や素材が多彩さでいまや世界的にも人気です。今回は韓国、中国、香港・マカオ、台湾、モンゴルの料理の特徴と代表的なメニューをご紹介しましょう。
各国料理ガイド記事6位実在する映画のロケ地、かもめ食堂
日本で大ヒットしている映画、『かもめ食堂』。その舞台であるかもめ食堂は、実はフィンランドに実在するカフェ・スオミ。映画に影響をうけたガイドがフィンランドまで行ってきました。
世界の名レストランガイド記事7位東欧の料理
東欧の国々は肉料理が中心。なかでも煮込み料理が多く、温かい家庭的なムードが漂います。パプリカを多用するハンガリーやヨーグルトを味付けに使うブルガリアをはじめ、個性溢れる味わいが魅力ですよ。
各国料理ガイド記事8位ソーセージ、ハム、サラミ、ベーコンの違いは?
ソーセージ、サラミ、ハム、ベーコンなど肉を使った保存食はいろいろありますが、いったい何が違うのでしょうか?
世界のお茶・お酒・スイーツ他ガイド記事9位飲み比べ!シンガポールのアンカービール
シンガポールビールはTiger(タイガー)だけではない!今回はコクあるお味が自慢のANCHOR(アンカー)ビールをご紹介します。スムースとストロングの2種あるので、おいしさを飲み比べてみるのはいかがでしょうか。
世界のお茶・お酒・スイーツ他ガイド記事10位ウォッカだけじゃない! ロシアの有名ビール
ウォッカだけじゃなく、ビールもロシアの定番のお酒です。数年前までビールは清涼飲料水扱いだったため、まさに水感覚で飲む人も多いお国柄です。
世界のお茶・お酒・スイーツ他ガイド記事