ビスケットとクッキーの違いを知ってますか?
↑のリンク先の説明にもあるように、私も子供の頃より、“安いのがビスケットで、いかにもバターたっぷりの高級そうなものがクッキー”と思ってました。 ですが、クッキー、ビスケット、サブレなどと呼び分けてるのは、どうやら日本だけのようです。イギリスでは全てがビスケットであり、アメリカでは、 固いものをクッキー、柔らかいものをビスケットと呼ぶようです。ということは、先日紹介したミューズリークッキーがクッキーで、今回のものは、ビスケットになるのではないかと思います。
詳しくはこちらをご覧ください→広島ホームテレビのサイトより“ビスケットとクッキーの違いって?”
ミューズリーシリアルクッキー
きな粉入りブランフレークビスケット

■使用した材料■
・小麦粉 ............100g
・きな粉 ............40g
・ベーキングパウダー ..............小さじ1
・ブランフレークス(小麦ふすま入りフレーク) ..............100g
・ひまわりの種 ............10g
・レーズン ..............10g
・白ごま ..............10g
・スライスアーモンド ..............40g
・シナモンパウダー ..............3ふり
・ナツメッグ ..............1ふり
・バニラエッセンス ..............少々
・砂糖 ..............70g
・オリゴ糖 ..............大さじ3
・有塩バター ..............60g
・卵 ..............1個
・牛乳 ..............大さじ3
■作り方■





6. 網の上に取り出し、完全に冷ます。
■ 昨日紹介したのは 【若布と胡瓜のおろしりんごあえ】