【吉野さくら散歩】奈良屈指の桜名所を訪ね歩く! 世界遺産・吉野山を彩る3万本の春絶景めぐり(画像)(31ページ目)

村田 博之

村田 博之

名所・旧跡 ガイド

各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者

...続きを読む

中千本バス停へ下る道(左)と上千本・吉野水分神社方面へ上る道(右)の三叉路。右側の道は急な上り坂が続きますのでゆっくりと上りましょう(2024年4月6日撮影)

上千本から吉野山の桜を望む(1)
上千本・花矢倉展望台からの桜の眺め(1)
金峯山寺・蔵王堂(1)/桜と共に
近鉄吉野駅
吉野山ロープウェイの車窓/近鉄吉野駅と七曲りを望む
吉野山ロープウェイと桜
下千本・ロープウェイ吉野山駅周辺の桜
金峯山寺・黒門
金峯山寺・銅鳥居
金峯山寺・仁王門(1)
金峯山寺・仁王門(2)
金峯山寺・蔵王堂(2)
金峯山寺・蔵王堂(3)/桜と共に
金峯山寺・蔵王堂(4)
金峯山寺・蔵王堂(5)
吉野山ビジターセンターに咲く桜
吉水神社(1)
吉水神社(2)
吉水神社・一目千本(1)
吉水神社・一目千本(2)
吉水神社(3)/源義経・静御前惜別の舞台跡に咲く桜
吉水神社(4)
東南院の二重塔と桜
勝手神社の境内・周囲に咲く桜
中千本・五郎平茶屋から眺める如意輪寺と桜
櫻本坊の桜
善福寺のしだれ桜
竹林院群芳園のしだれ桜
竹林院群芳園
竹林院群芳園の桜などの花たち
中千本と上千本へ分かれる三叉路
上千本から吉野山の桜を望む(2)
上千本から吉野山の桜を望む(3)
上千本から眺める吉野山の桜(4)
上千本から眺める吉野山の桜(5)
上千本から眺める吉野山の桜(6)
上千本・花矢倉展望台への入口
上千本・花矢倉展望台からの桜の眺め(2)
上千本・花矢倉展望台からの桜の眺め(3)
上千本・花矢倉展望台からの桜の眺め(4)
吉野水分神社の境内に咲く桜
吉野水分神社の鳥居と桜
高城山展望休憩所に咲く桜
高城山展望休憩所からの桜越しの眺め
高城山展望休憩所から望む奥千本の桜
金峯神社の修行門と参道に咲く桜
史跡『大峯奥駆道』の説明板
金峯神社の参道に咲く桜
金峯神社の鳥居と桜
義経隠れ塔
吉野の桜と標高のおおよその関係
奈良交通バスの臨時便
吉野大峯ケーブル自動車のマイクロバス
葛うどんと柿の葉寿司
くずもち
近鉄特急「さくらライナー」

ほかのギャラリーを見る

津南ひまわり広場(1)
門司港レトロの風景(1)
可睡ゆりの園(3)/通路の脇に咲くカラフルなゆりの花たち
長谷寺・嵐の坂のあじさい(1)
天橋立(1)/飛行機からの眺め
【北海道】知床五湖・一湖