あなたはいくつ知ってる? 都心から1時間以内で行ける「日本一の鉄道駅」6選(画像)(5ページ目)

森川 天喜

森川 天喜

国内旅行 ガイド

日本ペンクラブ会員。旅行、鉄道、ホテル、都市開発など幅広いジャンルの取材記事を寄稿。メディア出演、連載多数。近著に『かながわ鉄道廃線紀行』(2024年10月 神奈川新聞社刊)など。同書は第7回「旅の良書」(日本旅行作家協会)に選出。現在、神奈川新聞日曜版にて「かながわ鉄道英雄伝」連載中。

...続きを読む

住吉駅には東京メトロ半蔵門線のほか、都営地下鉄新宿線が乗り入れており、将来的に有楽町線も延伸される予定

桜木町駅新南口改札外に建てられている「鉄道創業の地」記念碑
開業時の新橋駅舎を復元した「旧新橋停車場」
新宿駅前の雑踏
横浜駅改札外の乗り換え案内板は、情報量が多いのでかなり横長だ
住吉駅には東京メトロ半蔵門線のほか、都営地下鉄新宿線が乗り入れており、将来的に有楽町線も延伸される予定
住吉駅2番線ホーム
日本一の「天空駅」となったJR埼京線の北戸田駅
湘南モノレールの湘南江の島駅
舞浜リゾートライン(出典:プレスリリースより転載)
JR品川駅1番線ホームの「鉄道発祥の地」のパネル
京浜運河にホームが浮いているかのようなJR鶴見線の海芝浦駅
「海芝公園」からの眺望

ほかのギャラリーを見る

恋ヶ窪駅
青春18きっぷ
磐越西線
JR東日本が新たな夜行特急列車を導入
速乾性に優れた半袖シャツの採用
いすみ鉄道2027年秋目標に復旧を発表