スマホで音声を録音する方法! iPhone/Android向けおすすめアプリも紹介(画像)(16ページ目)

鈴木 朋子

鈴木 朋子

iPhone・SNS ガイド

ITライター・スマホ安全アドバイザー。スマホ、SNS、Webサービスなど、身近なITに関する記事を執筆している。初心者がつまずきやすいポイントをやさしく解説することに定評がある。中高生のスマホ事情にも詳しく、二人の娘を持つ母親でもある。

...続きを読む

「録音」の横にあるメニューボタンをタップし、「デバイスの音声」を選択します

録音ボタンをタップ
再生ボタンをタップ
録音ボタンをタップ
再生ボタンをタップ
録音ボタンをタップ
再生ボタンをタップ
録音ボタンをタップ
再生ボタンをタップ
録音ボタンをタップ
再生したいデータをタップ
再生ボタンをタップ
画面収録ボタンを長押し
マイクがオフになっていることを確認して収録開始
「収録を停止」すると、指定した場所にデータが保存される
スクリーンレコードをタップ
「録音」の横にあるメニューボタンをタップし、「デバイスの音声」を選択
「開始」をタップすると、画面録画が開始される
終了するときは、クイック設定パネルを引き出し、「停止」ボタンをタップ

ほかのギャラリーを見る

モバイルバッテリー処分
メルカリモバイルの申し込み画面
Galaxy A25 5G
小学生になったらキッズケータイを持たせるべき?
スマホ契約の名義人は、保護者? 本人?
未成年や子供のスマホ契約、ハマりどころがいくつかあります