【JR山手線のトリビア10選】 駅メロ、踏切、起点、読み方……みんな知ってた?(画像)(5ページ目)

野田 隆

野田 隆

鉄道 ガイド

名古屋市生まれ。生家の近くを走っていた中央西線のSL・D51を見て育ったことから、鉄道ファン歴が始まる。早稲田大学大学院修了後、高校で語学を教える傍ら、ヨーロッパの鉄道旅行を楽しみ、「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」を出版。その後、守備範囲を国内にも広げ、2010年3月で教員を退職。旅行作家として活躍中。

...続きを読む

2014年に山手線で運転された東京駅開業100周年記念のラッピング車両。珍しく赤レンガ色だった

都内を環状運転しているJR山手線
山手線のゼロキロポスト
第二中里踏切
高輪ゲートウェイ駅
東京駅開業100周年記念のラッピング車両
複々線以上の区間
銀座線の京橋駅
高田馬場

ほかのギャラリーを見る

恋ヶ窪駅
青春18きっぷ
磐越西線
JR東日本が新たな夜行特急列車を導入
速乾性に優れた半袖シャツの採用
いすみ鉄道2027年秋目標に復旧を発表