All About オールアバウト
車・バイク
  • 車
  • バイク
  1. All About
  2. 車・バイク
  3. 自動車
  4. 国産車
  5. ワゴンとは?種類や特長、代表車種をわかりやすく解説
この写真の記事へ

ワゴンとは?種類や特長、代表車種をわかりやすく解説(画像)

更新日:2019年03月13日
小池 りょう子

小池 りょう子

車 ガイド

トヨタ自動車直営ショールーム勤務など、さまざまなクルマ業界を経て自動車ライターへ。 「クルマに詳しくない人のためのクルマ記事」を中心に活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
ハイエースのワゴンはシートが3列あり、人をメインで乗せる。

ハイエースのワゴンはシートが3列あり、人をメインで乗せる。

この写真の記事へ
ハイエースのワゴンはシートが3列あり、人をメインで乗せる。
ハイエースのバンは貨物のため後方部のシートは無い。同じハイエースでも「ワゴン」と「バン」がある。
カローラアクシオはセダンモデル。これに荷室スペースをつけてワゴンにすると、ステーションワゴンの「カローラフィールダー」になる。
こちらが「カローラフィールダー」。顔のデザインはセダンのアクシオと一緒だが、ボディタイプがワゴンになる。
「ソリオ」は全高が1550mmを超えるトールワゴン。室内が広く、乗り降りがしやすいのが特長。

ほかのギャラリーを見る

あまりの暑さに出発前からぐったり…… ※画像:PIXTA
夏の炎天下では車内の温度は危険なほどに上昇…… ※画像:PIXTA
クギが刺さったタイヤ
1
落雷した公園の木に注意喚起の張り紙(2022年6月撮影)
ハイエースのワゴンはシートが3列あり、人をメインで乗せる。

人気記事ランキング

  • 1
    「危険な暑さ」でクルマが衝撃の85度超に!猛暑日に注意すべきドライバーのNG行為4
    「危険な暑さ」でクルマが衝撃の85度超に!猛暑日に注意すべきドライバーのNG行為4
    2022/06/30
  • 2
    「極めて危険です」車の専門家が教える「炎天下の車内に置いてはいけないもの」3つ
    「極めて危険です」車の専門家が教える「炎天下の車内に置いてはいけないもの」3つ
    2025/07/25
  • 3
    【注意】熱い路面で「タイヤ」トラブル多発!高速道路でパンクしても絶対避けたい危険行為
    【注意】熱い路面で「タイヤ」トラブル多発!高速道路でパンクしても絶対避けたい危険行為
    2022/07/21
  • 4
    「雷に遭遇したら車の中が安全」は本当か?運転中の「ゲリラ豪雨」から身を守る方法【ケース別】
    「雷に遭遇したら車の中が安全」は本当か?運転中の「ゲリラ豪雨」から身を守る方法【ケース別】
    2022/06/28
  • 5
    暑すぎて出発前からぐったりです…車内の温度を「すばやく下げる方法」はありますか?【専門家が解説】
    暑すぎて出発前からぐったりです…車内の温度を「すばやく下げる方法」はありますか?【専門家が解説】
    2025/07/26
ランキングをもっと見る

国産車

  • おすすめの国産車
  • 国産車関連情報
他のテーマも見る

カテゴリー一覧

  • 住宅・不動産
  • マネー
  • 健康・医療
  • ビューティ
  • デジタル
  • 暮らし
  • 恋愛・結婚
  • ビジネス・学習
  • メンズスタイル
  • 旅行
  • 趣味
  • ファッション
  • グルメ
  • 車・バイク

ガイド関連

  • 専門家サーチ(ガイドを探す)
  • All Aboutガイド募集
  • ガイドへの仕事・取材依頼
  • 国民の決断

All Aboutサービス・メディア

  • All About ニュース
  • Best One
  • All About Japan
All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 投資家情報
  • 広告掲載
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • All Aboutについて
  • 著作権・商標・免責
  • 当サイトの情報についての注意
  • サイトマップ
  • ヘルプ
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます