熱帯魚/レイアウト・インテリア

我が家の自慢のアクアリウム#04

グロッソスティグマとヘアーグラスを前景に敷き詰め、生長の早い有茎種を後方に配した定番レイアウト。丈夫な種で構成されており、後方に有形草を持ってきているので管理も簡単そう!

長谷川 秀樹

長谷川 秀樹

熱帯魚 ガイド

熱帯魚との付き合いは、気づけば20年以上。そんな現在でも、癒しであり、インテリアであり、知的欲求を刺激してくれるアクアリウムにぞっこん夢中。あくまでも趣味人としてのスタンスで、ネットや雑誌、新聞での執筆、ラジオ出演、熱帯魚の撮影などをこなす。直近では、熱帯魚映像図鑑(DVD)の監修解説を行なう。

...続きを読む



皆さんの自慢のアクアリウムを「All About 熱帯魚」サイトで紹介してみませんか?我こそは!という方は、ガイド宛てに( aquarium@im.allabout.co.jp )下記の要項を添えてご応募ください。

  • お名前(ハンドルネーム可)

  • 水槽の写真 or 自慢の愛魚の写真(横幅400ピクセル以上)

  • 簡単な水槽データー(水槽サイズ、フィルター、照明、底床、CO2添加の有無、etc)

  • HPをお持ちの方は、サイトURL


皆様からのご応募お待ちしております。



熱帯魚情報局」を運営するりくさんからレイアウト画像を提供して頂きました。


ユーザーからの投稿写真



水槽

60(幅)×36(高)×30(奥) ADAキューブガーデン

ろ過器

エーハイム2213

照明

20W×4(8時間点灯)

CO2

ADAアドバンスシステム 2秒1滴×6.5H(CO2ストーン)

air

なし

底床

ADAパワーサンド+アマゾニア9L

肥料

※ADAパワーサンド


次のページでは、飼育魚、水草のデーターと共に、別角度からの画像がみられます。

あわせて読みたい