メンズファッション/メンズファッション着こなしテク

人気復活! タートルネックセーターの着まわし術

ここ数年はクルーネックやVネックが主流でしたが、今年から復活の兆しがあるのがタートルネックのセーターです。みなさんの家にもいろんな色や薄手のもの、厚手のものなど様々なタートルネックのセーターが眠っていませんか?昔買ったタートルネックでも十分に活用できるタートルネックの着まわし術をご紹介します。

首藤 眞一

首藤 眞一

メンズファッション ガイド

大人の男が知っておくべきみだしなみ情報を、元ニューヨーク在住のガイドが伝授!

昔買ったタートルネックでも今シーズンは着まわし可能!

ここ数年、セーターと言えば、クルーネックかVネックが主流でしたが、今年から復活の兆しがあるのがタートルネックのセーター。みなさんの家にもタートルネックのセーター、いろんな色や薄手のもの、厚手のものが眠っていませんか?今回はそんな昔買ったタートルネックでも十分に活用できるタートルネックの着まわし術をご紹介しましょう。

シャツの上にタートルネックを着て、ジャケットを羽織る

普通はシャツを着たらその上に着るセーターはクルーネックかVネックですよね。でも、僕はタートルネックが注目されている今年、シャツの上にはタートルネックを着ることをおススメします。そんなの変じゃない?と思う人もいるかもしれませんが、まずはやってみてください。意外におしゃれにセンスよくコーディネートがまとまります。

シャツはあまりカチッとしているドレスシャツではなく、襟元がソフトなカジュアル感のあるシャツ。タートルネックは厚手のものでも、薄手のものでも、プレーンでも柄物でも、自分の好きなモノを選んでください。その上に、グレンチェックやウィンドウペインなどのチェック柄のジャケットを合わせると、より自分の個性を印象づけられる着こなしがタートルネックでできますよ。

タートルネック

タールネックセーターは普通シャツの上に着るものですが、あえてシャツの上にはタートルネックを着てみましょう。オシャレ度がアップしますよ。


次ページでは、ニット・オン・ニットでの着こなし術を紹介します。

あわせて読みたい