住宅リフォーム/キッチンまわりのリフォーム

モデルハウスに学ぶ!便利さアップキッチンリフォーム(2ページ目)

モデルハウスに学ぶキッチンリフォーム、リニューアル第2弾です。モデルハウスのキッチンを覗いてみたら、リフォームで使えるアイデアがいっぱいありました。今回は、洗濯と炊事を連携!家事がしやすいキッチンプラン、踏み台が要らない?壁面収納システムなど、キッチンリフォーム便利さアップ編です。

尾間 紫/Yuu

尾間 紫/Yuu

リフォーム ガイド

一級建築士

本名:尾間紫(おまゆかり)住宅リフォームコンサルタント・住宅リフォームガイド、一級建築士。 現場経験が豊富で、講演・執筆・監修・取材多数のガイドが、過去を繕うものではなくコレカラの新しい暮らしを創る「リライフのリフォーム」を提唱。本当に満足するリフォームのノウハウをお伝えしています。

...続きを読む

家事全体の効率を徹底的にアップするリフォーム

下の写真は、キッチンのすぐ後ろ側から入ることができる家事室への入り口です。家事全体の効率を上げるために、家事動線を徹底的に考えたプランになっています。暮らしやすい家は家事動線がスムーズです。リフォームの際には、毎日の家事の手順をよく見直して、普段どのように動いているのかをよく考えてプランを立てていきましょう。

家事室の入り口。キッチンのすぐ後ろにあり、とても便利(ダイワハウス)

家事室の入り口。キッチンのすぐ後ろにあり、とても便利(ダイワハウス)


洗濯物がすぐ干せる、靴を洗うシンクもある明るく便利な家事室

下の写真は家事室の様子です。キッチンからすぐ洗濯ができ、アイロン掛けはもちろん、パソコンルームにもなっています。そして奥は物干し場に出るドアです。洗濯機で洗濯したらすぐに外に出て干すことができます。また運動靴などを洗う大型のシンクも設置してあります。

アイロン掛けだけでなく趣味のスペースとしても便利な家事室。すぐ外に出れるので洗濯物を干すのも便利。

アイロン掛けだけでなく趣味のスペースとしても便利な家事室。すぐ外に出れるので洗濯物を干すのも便利。


このような家事室は、室内干しのスペースとしても活躍してくれます。梅雨や黄砂、花粉症の時期でも安心して洗濯ができる、室内に部屋干しスペースを作るリフォームは下記でご紹介していますので、あわせてご覧下さい。
■洗濯物の部屋干しの悩み解消リフォーム

モデルハウスで見つけたリフォームで使えるアイデアは他にもたくさんあります。下記のページに、モデルハウスに学ぶリフォーム術の記事をまとめてありますので、ご覧になってみて下さい。
■モデルハウスに学ぶリフォーム術 -INDEX-

【関連記事】
■モデルハウスに学ぶキッチンリフォーム!こだわりのデザイン編
■家事楽リフォーム!炊事・洗濯・掃除ストレスチェック
■キッチンリフォームで家事の時短技!
■キッチンの吊り戸棚はジャマ?徹底活用リフォーム術


Copyright(c)2013 一級建築士事務所 Office Yuu,All rights reserved.

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい