フランス風ファストフードを目指して

ル・プチメック(御池)店内

フランス修業中に住んでいた通りの名前が飾られている

小型のシンプルなパンが並ぶ
手頃な価格で日常的に食べられるという意味で、フランス風ファストフードを目指していた西山さんは、モスバーガーの「赤モス」「緑モス」みたいなその呼び方を、メジャーになってきた証拠、と嬉しく受けとめます。

ル・プチメック3店舗で唯一のランチセットも
All About読者が選ぶパン屋さんの人気投票「ベストパン」で、2011年度のグランプリを獲得したル・プチメック。京都の御池にある2号店、通称黒メックはフランス風ファストフード、小さな本格料理を味わってもらうためのパンの店です。
清水 美穂子
パン ガイド
2001年より、美味しいパンのある日常の愉しみ、パンとそれをとりまく人々の物語など、bread+something good(パンと何かいいもの)をテーマに執筆。興味があるのは職人の仕事と伝統文化。パンを愉しむ企画のコーディネイト、執筆多数。雑誌、書籍にて活動中。
...続きを読むル・プチメック(御池)店内
フランス修業中に住んでいた通りの名前が飾られている
小型のシンプルなパンが並ぶ
ル・プチメック3店舗で唯一のランチセットも