睡眠/快眠食材・快眠レシピ

おせちにも!快眠を叶えるミネラル豊富な煎り煮レシピ(2ページ目)

忙しい年末年始に便利な作り置きおかず。神経を安定させ、足がつるのを防ぐマグネシウムと、快眠に導いてくれるカルシウムのおせち料理やつまみにもなる「小女子とナッツの煎り煮」の作り方をご紹介します。ミネラルたっぷりで、眠る前に小腹が空いたときにもおすすめです。簡単にすぐできる快眠レシピです。

坪田 聡

坪田 聡

医師 / 睡眠 ガイド

日本医師会、日本睡眠学会所属。ビジネス・コーチと医師という2つの仕事を活かし、行動計画と医学・生理学の両面から、あなたの睡眠の質の向上に役立つ情報をお届けします。快眠グッズや気になる研究発表など、睡眠に関連する最新情報も豊富にご紹介します。

...続きを読む

小女子とナッツの煎り煮の材料

小女子とナッツの煎り煮の材料
ナッツ類と小女子 ( コウナゴ )
■材料
小女子(コウナゴ) の煮干 90g
アーモンド、クルミ、落花生、ピスタチオ、カボチャの種 あわせて100g
白ゴマ 大さじ1
青海苔粉 大さじ1

■調味料(タレ)

砂糖 大さじ2
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2.5
酒 大さじ1
酢 小さじ1/2

スッキリ起きるためのレシピシリーズは、「朝から気分よ~し! 特製バナナシェイク」「甘さ控えめ! 目覚めの豆乳ジュレコーヒー」「爽やか朝ご飯!ミルクライスのフルーツ盛り」でもご紹介しています。

次のページでは、小女子とナッツの煎り煮の作り方をご紹介します。

あわせて読みたい