ワールドサッカー/ワールドサッカー関連情報

哲学的セリフから笑えるコメントまで サッカーに名言あり(3ページ目)

時に哲学的、時に毒舌家なのがサッカー関係者。とにかく皆、口よりも体を動かせ!とつっこみたくなるほど饒舌です。

宮本 あさか

<ファンタジスタはコメントもファンタジスタ?>

思いついたプレーの中から、
最も難しいものを選ぶことにしている


史上最高のファンタジスタと称される、ロベルト・バッジオの有名なセリフ。

ことばでつづるBaggio Story(from TUTTO BAGGIO)
→バッジオの生のコメントがびっしり詰まったこのページ。

一方、バッジオの言葉とまったく正反対のこのセリフ。

9本のスーパーゴールと10本の平凡なゴール、
どちらを選べというなら、
僕は迷わず10本の方を選ぶ


オランダ史上最高FWのマルコ・ファン・バステン。こんな彼をファンタジストと呼ぶ人もいますが、やはり彼はストライカー

ストライカー名言集 ~忘れられない言葉達~(from ~点を取れないストライカー~)
→やはり俺様的な強気な発言がストライカーにはよく似合います。

W杯得点王の名言集(from コンプロ帝国)
→ストライカーたちはこれらの言葉をしかと心せよ!


その他…
サッカー名言(迷言)集(from MAXIMUM OVERDRIVE)
→ファンタジスタだけじゃなく、世界中の選手たちの、ちょっとかっこいいセリフがそろってます。

蹴球(from 漫画喫茶黄金体験)
→監督や選手の「ユーモアと信念に富んだ」言葉たち。ファンタジスタに関するコメントも、結構ありますね。

あわせて読みたい